DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Page: 1 2
Hits 1 – 20 of 34

1
EMAによる調音運動観測のための咬合面と口蓋の計測法
能田 由紀子; 北村 達也; 浅井 拓也. - : 日本音響学会, 2021
BASE
Show details
2
リアルタイムMRI動画データベースプロジェクトの概要と調音音声学への応用
In: https://ccd.ninjal.ac.jp/lrw2021.html (2021)
Abstract: National Institute for Japanese Language and Linguistics ; 会議名: 言語資源活用ワークショップ2021, 開催地: オンライン, 会期: 2021年9月13日-14日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター ; 発表者らは2017年以来、リアルタイムMRI動画撮像技術を用いた日本語調音運動のデータベースを構築してきており、2021年4月にはその一部(標準語話者10名分)を試験公開した。本発表ではスペシャルセッションへの導入を兼ねて、プロジェクトの紹介をおこなった後に、リアルタイムMRI動画が調音音声学研究にもたらす革新の可能性を論じ、これまでに得られた標準語に関する研究成果を提示する。具体的には、(1)日本語の発話末撥音は従来多くの教科書類に⼝蓋垂音と記載されてきたが、実際には直前の⺟音によって⼝蓋全体にわたって大幅に移動していること、(2)日本語ワ行子音には二重調音が行われている痕跡は確認できず、調音位置は両唇にあると考えられること、(3)日本語の「ヒ」と「シ」の子音は、正中断面に関する限りほぼ同一の調音位置を保ちながら、冠状面の特徴を変化させ、同時に流量を制御することによって、調音しわけることができること、等である。
Keyword: The real-time MRI articulatory movement database; リアルタイムMRI日本語調音運動データベース
URL: http://id.nii.ac.jp/1328/00003483/
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=3500&item_no=1&attribute_id=48&file_no=1
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=3500
BASE
Hide details
3
リアルタイムMRI調音動画データの閲覧および解析環境の開発
In: https://ccd.ninjal.ac.jp/lrw2021.html (2021)
BASE
Show details
4
『日本語話し言葉コーパス』CSJ-RDB Version 2.0 利用の手引き
小磯 花絵; 伝 康晴; 前川 喜久雄. - : 国立国語研究所, 2021
BASE
Show details
5
KOTONOHA : A Corpus Concordance System for Skewer-Searching NINJAL Corpora
Teruaki Oka; Yuichi Ishimoto; Yutaka Yagi. - : European Language Resources Association, 2020
BASE
Show details
6
Remarks on Japanese /w/
Kikuo Maekawa. - : 国際基督教大学, 2020
BASE
Show details
7
リアルタイムMRI動画日本語調音運動データベースの設計
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2020.html (2020)
BASE
Show details
8
『日本語話し言葉コーパス』への声質情報付与と予備的分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2019.html (2019)
BASE
Show details
9
Speech organ contour extraction using real-time MRI and machine learning method
BASE
Show details
10
Five pieces of evidence suggesting large lookahead in spontaneous monologue
Kikuo Maekawa. - 2019
BASE
Show details
11
An Investigation into Modern Mongolian Vowel Harmony Using Real-time Magnetic Resonance Imaging
Yoshio Saito; Yurong; Kikuo Maekawa. - : The International Phonetic Association, 2019
BASE
Show details
12
A real-time MRI study of Japanese moraic nasal in utterance-final position
Kikuo Maekawa. - : The International Phonetic Association, 2019
BASE
Show details
13
ベイズモデルによる方言音声共通語化過程の分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
14
モンゴル語アクセント研究のためのデータベース
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
15
日本語話し言葉コーパスにおける発声様式の自動分類
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
16
モンゴル語アクセント研究のためのデータベース(2)
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
17
鶴岡市共通語化調査データの確率論的再検討
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
18
日本語コーパスの包括的検索環境の実現に向けて
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
19
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の文境界修正
小西 光; 中村 壮範; 田中 弥生. - : 国立国語研究所, 2015
BASE
Show details
20
Webを母集団とした超大規模コーパスの開発 : 収集と組織化
浅原 正幸; 今田 水穂; 保田 祥. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details

Page: 1 2

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
34
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern